コーヒーに使用する砂糖とミルクの味の違い | キャラバンコーヒー

コーヒーに使用する砂糖とミルクの味の違い

コーヒーに使用する砂糖とミルクの味の違い

コーヒーはブラックだけで楽しむものではなく、砂糖やミルクを入れることで味がまろやかになりますし、また違った味わいを楽しむこともできます。実は砂糖やミルクにもさまざまな種類があり、コーヒーの味わいにも違いが出てきます。そこで今回はコーヒーに使用する砂糖とミルクの味の違いについてご紹介します。

砂糖の種類

グラニュー糖

私たちが料理で使う砂糖(上白糖)に比べると、グラニュー糖はサラサラしているのが特徴です。非常に溶けやすい性質を持っているので、コーヒーに入れやすく、量が調整しやすいメリットがあります。雑味やクセがないので、コーヒー本来の味を損ねる心配もありません。

角砂糖

角砂糖はグラニュー糖を固めたもので、ひと昔前の喫茶店などでコーヒーとともに出された記憶もあるのではないでしょうか。角砂糖の使い方としては、混ぜて全部を溶かしてしまうのではなく、最初は苦みを感じながら、飲み終わりは甘い飲み口を楽しみましょう。1個当たりが大きいので、微妙な量の調整が難しいのが角砂糖の弱点です。

中ザラ糖

中ザラ糖は黄褐色をした粒が少し大きめの砂糖です。カラメルで色付けされているため、まろやかな風味があるのが特徴で、コーヒーの味を損なわず、砂糖の味わいも感じられるバランスのある砂糖と言えるでしょう。また、粒が大きく溶けるのに時間がかかるため、コーヒーの味の変化を楽しむことができるのも中ザラ糖の特徴です。

三温糖

三温糖は黄褐色していて、上白糖やグラニュー糖に比べると糖の純度が低い砂糖です。ミネラル分なども含まれているため、独特の甘みがあるのが特徴で、料理などによく使われます。少しクセがあるのでコーヒー本来の味を変えてしまうこともあり、ミルクなどと合わせたアレンジコーヒーを作る際などに使うとよいでしょう。

コーヒーシュガー

中ザラ糖と性質は似ており、やや大きめの粒にカラメルで色付けがしてあるコーヒー専用の砂糖です。メーカーによってはコーヒーに合うような味付けにしている場合もありますが、一般的なものは中ザラ糖と同じくバランスのとれた砂糖と言えるでしょう。

ガムシロップ

ガムシロップは喫茶店やコンビニなどでもよく見かけるようになった液状の砂糖で、1つ1つパック包装されています。素早く溶けるため、ホットはもちろん、アイスコーヒー用の砂糖としてもよく使われます。味わいはグラニュー糖と似ていて、コーヒー本来の味を損なわないのが特徴です。

ミルク(クリーム)の種類

生クリーム

生クリームはコクがたっぷり出るため、コーヒーがまろやかで深い味わいになります。コーヒーの上に生クリームがたっぷり載せていただくウインナーコーヒーが代表的です。ご自分でホイップクリームを作る場合は、ケーキなどのお菓子用ではなく、乳脂肪分が低いコーヒー用のものを選びましょう。

粉末クリーム

コーヒー専用の粉末クリームは瓶や袋に入っているものや、1つ1つが使い切りになっているものなどが発売されており、とても使いやすいのが特徴です。また、生のタイプに比べると日持ちするため、普段のストックには重宝するスタイルと言えるでしょう。コクがあったり、スッキリ味わえたりなど、各メーカーや種類によってさまざまな特性があるので、ご自分に合ったものを選ぶようにしてください。

コーヒーポーション

コーヒーフレッシュとも呼ばれており、1つ1つがゼリーの入れ物のようなものに入っており、1杯分の使い切りタイプになっています。一部の商品を除き大半は植物性の脂肪を使っているのが特徴で、生クリームなどに比べてあっさりしており、カロリーも低く抑えられています。コクや味わいは生クリームに比べると劣りますが、保存性や使い勝手の良さが人気です。

砂糖だけ、ミルクだけ、あるいは両方入れる方もいらっしゃると思いますが、砂糖やミルク1つにとっても味わいや感じ方に様々な違いがあります。上記を参考にしてさまざまな組み合わせを試してみてください。

ページトップへ

ページトップへ